酒と機械とときどき読書

PCいじりやウイスキーについて書くブログ。ほとんど自分用備忘録

耳コピしたMIDIを楽譜にしたい

アニメのパチスロのキャラソンというマイナーどころにハマってしまった。その曲のピアノで弾いてみたが聞きたかったのだが、当然見つからない。ので頑張って耳コピをしてみた。

DTM的な事は殆ど経験が無かったのだがDominoでMIDIファイルを作ってみた。MIDIを楽譜にするソフトを3つ使ってみたので使用感を書いてみる。ついでにその過程で覚えておくと便利だなと思ったことについてもメモしておく。ちなみに、MIDIファイルは右手と左手に1トラックずつ割り当てて作ったのでその様なMIDIを楽譜化する時の感想である。

 

・MuseScore

だいぶ有名だししっかりしている(印象がある)。ファイルを開くからMIDIファイルを選択すれば大体いい感じに楽譜にしてくれる。声部の数を1にして、楽譜の分割のチェックを外すと猶良い感じになる。

・Score Grapher View

正直実用レベルに達していないと思う。設定項目がほぼないし、トラックを勝手にト音記号ヘ音記号に分けてしまう。調号も上手くつかない。あまり使う理由がない。

Midi Sheet Music

そこそこ使える。フリー(無料という意味でなく)なのも良い。設定項目も色々あってそんなに不満はないが、3連符を処理できてなかったので実用は難しいかもしれない。

 

以下はメモ

耳コピ

耳コピする過程でVocalReducerというソフトを使ったのだが中々便利だった。左右チャンネルの差からセンター成分を消去してくれる。ボーカル以外の音も結構消えちゃうけどハモリ等を取るときに役に立った。

また、作ったMIDIと元の曲をAudacityでスタート位置とテンポを合わせると音があってるか確認するのが楽だった。

 

・Dominoの使い方について

上の方にある玉ねぎをクリックすると一つ前のトラックを表示できて便利だった。

選択ツールとペンの切り替えはF5で出来る。

ペダルのON/OFFは下の方からできる。CCの64番。

 

MIDIを音声ファイルにしたい

SMF to MP3 converter with VOCALOU

このサイトが便利だった。mp3とwavを生成してくれる。音源も色々選べてよい。